シャドーハウスの感想まとめ。
#シャドーハウス 1話
ストーリーに飲み込まれた!
良い世界観してるなぁ
キャラデザも可愛いし文句なしの出来。
先も気になる。シリアス展開になりそう感じはあるけどどうなんだろう? pic.twitter.com/3gzMEV4Zvi
— そうま (@akizuki1234) April 12, 2021
#シャドーハウス 2話
部屋の外に出て屋敷の全体掃除に参加するエミリコ、目を開いたまま倒れるエミリコが可愛かった
掃除中に外に落ちるエミリコ
Anotherなら死んでたね外で遭遇したサラとミア
人形の本来の役割はああなんだ…
酷い言いようだったなシャドーハウスとはなんなんだろう
謎だ pic.twitter.com/CIs6LXxRyw— そうま (@akizuki1234) April 19, 2021
考えないノートって
考えてるようなw話として面白いな〜
次回が楽しみだ pic.twitter.com/vA29GzFOol— そうま (@akizuki1234) April 19, 2021
OPの歌詞が無いのは昔のサスペンスドラマみたい。
アリプロとか作品の雰囲気に合いそうな気はするんだけどな— そうま (@akizuki1234) April 19, 2021
#シャドーハウス 3話
すすは溜まるとまっくろくろすけみたいになるんだ
それが生き人形に取り付くと…!
ぎゃああ!
思ってたよりもグロかった…
バイオ4の敵みたいそしてすすの秘密が1つ判明!
エミリコは何気に頭が回るね。
この先の展開の伏線になりそうな回だったpic.twitter.com/VlXz2jzBzu
— そうま (@akizuki1234) April 26, 2021
みんな棒立ちというか、
冷静すぎて怖かったなpic.twitter.com/3tFfxUnfCS
— そうま (@akizuki1234) April 26, 2021
くぎゅ!
この子も可愛かったなpic.twitter.com/Sxdjb1hBi8
— そうま (@akizuki1234) April 26, 2021
#シャドーハウス 4話
バービーは何であんなにイライラしてるんだ
なかなか気が滅入る状況だったけど
エミリコがポジティブだから見ていて楽しかったドアに飛び込む時
の加速は必要だったのかw
エミリコは本当にいい子だなぁ
見てるだけで元気が出る pic.twitter.com/bmwu7g8oxA— そうま (@akizuki1234) May 2, 2021
バイオにありがちなトラップ
Anotherなら死んでた。 pic.twitter.com/ERwx6UViIi— そうま (@akizuki1234) May 3, 2021
#シャドーハウス 5話
シャドーハウスのお披露目会が始まる!
芸能人格付けチェックみたいだったなぁ
一番下まで行くと処分なのかな…
2人が消えてしまいそうでヒヤヒヤしたケイト様の特技でなんとか乗り越えれたけど…
ホント、ケイト様は優しいな。話が進んで一気に面白くなってきた! pic.twitter.com/uwxMoXqHFN
— そうま (@akizuki1234) May 9, 2021
シャドーハウスの話は結構過酷そうだけど見てる側はひたすら幸せになる
ケイト様とエミリコちゃんの幸せも祈りたい pic.twitter.com/tWm4d3VgCN— そうま (@akizuki1234) May 10, 2021
#シャドーハウス 6話
お披露会の続き。
エミリコちゃんはこんな状況でもマイペースでホント癒される
そしてけっこう賢い試験官なんか一気に小物化したなぁw
前回のは気持ちを落ち着かせる為にピアノ弾いてたのかルウはシザーマンみたいで怖い
リッキー他を馬鹿にしてるけどけっこうバカ pic.twitter.com/ithQrRLsuq— そうま (@akizuki1234) May 16, 2021
ジョンは大胆だなぁ、こんないきなり告白とか
脈が無さすぎて笑うw pic.twitter.com/jkIC0pOqaP— そうま (@akizuki1234) May 16, 2021
エミリコちゃん色々言われてるけど頭の回転は生き人形組だとやっぱずば抜けてる気がするな。
— そうま (@akizuki1234) May 17, 2021
#シャドーハウス 7話
このトリオやっぱ好きだなぁ
いちいち可愛くてずっと見てられる扉の仕掛けがバイオハザードっぽかったねw
やっぱりエミリコは察しいい。そしていい子すぎるこの子!
ジョンもなかなかいい奴! pic.twitter.com/Q0NAXAUrqC
— そうま (@akizuki1234) May 23, 2021
地図とかもそうだけど
めっちゃ手の込んだ事してるね pic.twitter.com/TqVXTM8l7n— そうま (@akizuki1234) May 24, 2021
#シャドーハウス 8話
前半がエミリコちゃん大活躍で
後半が誰得なエドワードの話迷路を突破したエミリコの可愛さに
油断してたらとんでもないことにw
この顔ケイト様が見たらどう思うのか
浮世絵で後世に残したい!これは???エドワードはシャドーだったの!?
また謎が増えたなぁ pic.twitter.com/28gwxJ0MIj— そうま (@akizuki1234) May 30, 2021
このルウのゴミを見るような目!
ご褒美!pic.twitter.com/XFLhAbYmJD
— そうま (@akizuki1234) May 30, 2021
エドワード専用EDとか誰得だよねホント pic.twitter.com/jrXyKp4cij
— そうま (@akizuki1234) May 31, 2021
#シャドーハウス 9話
皆がお互いを疑う中、
エミリコは最初からみんなを信用し
そしてエドワードの思惑を打ち破る!みんなの力を一つにした感あったね、良かった!ちょっと心に来たな
いい話だったよ運動能力凄いねエミリコ pic.twitter.com/QQpMfsjPop
— そうま (@akizuki1234) June 6, 2021
ルウ可愛すぎんでしょ!
これは惚れる pic.twitter.com/4Agp98ichu— そうま (@akizuki1234) June 6, 2021
インディー・ジョーンズ!
からのジョン様凄い!
すすにあれだけの力があるのか! pic.twitter.com/arEI4gaTek— そうま (@akizuki1234) June 6, 2021
原作のシーン。
ここ思いはお互い関係性が伝わってきてとても良いんだよなぁ〜 pic.twitter.com/Do4oMR61ZZ— そうま (@akizuki1234) June 10, 2021
#シャドーハウス 10話
ケイト様とエミリコのコンビネーションで無事にお披露目会クリア
一連の流れはとても見応えあってスッキリした
ケイト様の黒い翼カッコイイ!!エミリコちゃんぽわぽわしてるようで普通にIQ高いなぁ。
でもシャーリー様
ここまで綺麗に消えていくのって珍しいな pic.twitter.com/gprrfL01Hp— そうま (@akizuki1234) June 13, 2021
偉大なるお爺さま!!
うわ北朝鮮みたい…— そうま (@akizuki1234) June 13, 2021
ここで全部ネタバラシ
原作通りとはいえ…もうちょっとずつでも良かったかなぁ。— そうま (@akizuki1234) June 13, 2021
原作の方はヤク中みたいだった… pic.twitter.com/1YkvMJpg9i
— そうま (@akizuki1234) June 17, 2021
#シャドーハウス 11話
エミリコにエドワードの魔の手が!
エミリコ救出の為
シャドー達が一致団結する熱い展開。エドワード嫌われすぎ問題
…すすによる洗脳って
結局変な事したら解けるのかな?pic.twitter.com/6HoFiQNx4v
— そうま (@akizuki1234) June 20, 2021
シャドー家は本当に恐ろしい事をする… pic.twitter.com/xZbh47kmbz
— そうま (@akizuki1234) June 20, 2021
#シャドーハウス 12話
ケイト様はシャドー達の協力を得て
エドワードのいる別棟へ
彼との戦いが始まる!エミリコは目隠ししてても可愛いのは凄いな
人間だから自然現象には勝てないよねwしかしルイーズの能力強いよなぁ
ラスボスっぽい、味方で良かった… pic.twitter.com/Anl6AO8izi— そうま (@akizuki1234) June 27, 2021
エドワードがイラっとする奴で良かったなぁ。
しかしこれ、攫ってきたのはエドワードだからエドワードが怒られそうだけどな pic.twitter.com/RDaHbj3FCr
— そうま (@akizuki1234) June 27, 2021
すすの洗脳って解けるの意外と楽なんね。
水飲ませまくったり殴り合いしてたのは一体… pic.twitter.com/BJOfTygl9V
— そうま (@akizuki1234) June 30, 2021
#シャドーハウス 13話
みんなの協力を得て
エドワードの計画を打ち破る!エミリコの耐久力やっぱ凄いな
エドワードの敗因はやっぱりみんなに嫌われ過ぎていた事か。
エドワード厳重注意だけで終わるのね。
偉大なるお爺さまはけっこう寛大だった。まだまだ謎は残る
私たちの戦いはこれからだ! pic.twitter.com/LaH9b1GGDx— そうま (@akizuki1234) July 4, 2021
まとめ
#シャドーハウス 感想
不思議で独特な世界観をしているアニメ
この世界観とストーリーに最初からとても引き込まれました。暗い雰囲気の作品ではありましたが、主人公のエミリコがひたすら明るくて前向きで、暗い気持ちになれずに気持ちよく見る事が出来たと思います。 pic.twitter.com/NqQKevCrA1
— そうま (@akizuki1234) July 10, 2021
他のキャラクター達も彼女の明るさに影響されて変わっていったのが良かったですね。
原作がまだ続いているので、終わりは俺たたなのですが、1クール内では見せ場を作っていたし割とまとまっていたかなと思います。
— そうま (@akizuki1234) July 10, 2021