呪術廻戦の感想まとめ。
#呪術廻戦 1話
作画すごい!
クオリティ高いなぁ、流石内容はけっこうグロいけど話は少年漫画ちゃんとやってるね。
主人公は乗り移った人格と共存していくのかな?
抑え込める? pic.twitter.com/oJTTX32tPW— そうま (@akizuki1234) October 3, 2020
#呪術廻戦 2話
死ぬか戦うかなんだその
"はい"か"YES"しかない質問死刑が決まってるのに戦おうとするなんて
凄いねホントやっぱ凄く丁寧にアニメ作られてるなぁ
感心するpic.twitter.com/LIa1G210ac
— そうま (@akizuki1234) October 10, 2020
#呪術廻戦 3話
野薔薇が登場
かなり性格に難ありかwヒロイン枠…じゃないよね?
田舎に誤解生みそうなわりとえげつない回想
沙織ちゃんどうなってしまったんだろう?呪いは都会の方が強いんか。
展開早いね。2クールでかなり進みそう。 pic.twitter.com/TMskE3bd5S
— そうま (@akizuki1234) October 17, 2020
#呪術廻戦 4話
やっぱり凄いクオリティ!
鬼滅クラスの大ホームラン狙ってるんだろうなっていうのを感じる特級なのに格の違いあるのか
もっと細かい分類が必要だなぁ
+とか細かい表記があった方が…しかし、宿儺圧倒してた先生どんだけ強いんだ
結局誰が死んだんだろ? pic.twitter.com/E1D0jJpkGp
— そうま (@akizuki1234) October 25, 2020
しかし、授業で特級がいるところに学生を行かせるなんて、学校の見立てどうなってるんだ…
— そうま (@akizuki1234) October 25, 2020
このすばで見た事あるシーン
この素晴らしいカエルに祝福を! pic.twitter.com/NYXo1Ym5Gv
— そうま (@akizuki1234) October 25, 2020
#呪術廻戦 5話
いきなりハートキャッチ!
グロかった…今回は伏黒が主人公してた。
頑丈だなぁ、彼も。
宿儺さん舐めプしてた?新キャラ、櫻井だから悪役だなぁ!
1人死亡って、虎杖の事だったのか。
こんなに早く死ぬ主人公初かな?と思ったけど、
よく考えると幽遊白書は開幕死んでたね pic.twitter.com/ETWpCKCXQ2— そうま (@akizuki1234) November 1, 2020
パンダ
はとても獣臭いぞ! pic.twitter.com/TMeokuHq8L
— そうま (@akizuki1234) November 1, 2020
#呪術廻戦 6話
宿儺は邪悪な存在の割には意外と話できるんだなぁ
って思った。虎杖あっさり生き返ったかぁ。
内1名死亡って記録上死んでるからそういう表記になったんね。燃える人々…
炎炎と繋がってしまったバックレバイトくんの第六感が人生最高に冴えた日
霊感が強かったのかな pic.twitter.com/ZaFjs0yGf4— そうま (@akizuki1234) November 8, 2020
作画クオリティが高いからマジで恐怖が伝わったなぁ…
じいちゃんの中の人の同じ霊
8~9本分てめちゃくちゃ強いな
それでも先生が強いのかパンダ存在感がすごい… pic.twitter.com/PpsccTlGGi
— そうま (@akizuki1234) November 8, 2020
#呪術廻戦 7話
ちょっと五条さん強すぎやしませんかね
千葉さん呪霊、強いんだけど雑魚扱いで可哀想なレベル…
領域展開ボーナス
・ 追加特殊効果が発動するぞ
・ 攻撃が必中するぞ
てな奴か。そしてテライケメン!
こりゃ人気出るわなんて綺麗な目をしてるんだ!
pic.twitter.com/xTt3cqcVoe
— そうま (@akizuki1234) November 14, 2020
しかし、しょっぱなから敵は特急ばっかでランク分けした意味ないねホントに
主人公の中身も最強クラス味方も最強クラス敵も最強クラスってすごい状況。 pic.twitter.com/N1tlaOBSDC
— そうま (@akizuki1234) November 14, 2020
#呪術廻戦 8話
東堂と禪院が登場
東堂さんなかなかヤバイ人だったw
呪術師って変態ばっかりだったりもしかして
なんだかんだでバトル展開に先週のバトルよりだいぶランクは下の設定だけど、動きが素晴らしかった!
みんな頑丈だなぁ… pic.twitter.com/gviJ1kFWwy
— そうま (@akizuki1234) November 21, 2020
三輪ちゃん可愛い!
この子前髪切るの失敗したの? pic.twitter.com/Wn6eUK8Bk2— そうま (@akizuki1234) November 21, 2020
高田ちゃんアイドル力高いなぁ…
さすがプロ!彼女は落ちてしまった… pic.twitter.com/tWnjMM4LLN
— そうま (@akizuki1234) November 21, 2020
#呪術廻戦 9話
ナナミンはツダケン
仲間キャラ役は珍しげ。五条さんより1個下って聞いたけど、
若く見えないなぁw
五条さん若作りしすぎ?呪術師は相変わらず変な人ばかりな
主人公は物理がメインなのか
戦ってたのは人間だったってよくあるパターンだね。 pic.twitter.com/ecCr1OEDYI
— そうま (@akizuki1234) November 29, 2020
えらい古臭い、昭和の映画館みたいだった
高いお金払って映画見ないのはよく分からないよや。
こういう、クズみたいなのが死ぬのは良いんだけどね、この前のレストランみたいなのはキツいね。
彼はダークヒーローにでもなるのかな? pic.twitter.com/lrZBLiqxCb
— そうま (@akizuki1234) November 29, 2020
#呪術廻戦 10話
順平のいる高校は我が校にはいじめは絶対にありませんな学校かぁ。
あんな所にいたら精神病んでしまうね
虎杖君のやってる事完全に変質者w
赤!いらんサービスシーンだったw
絶対に残業しないマンが残業する事になるとブチギレですよね、ホント! pic.twitter.com/WBpAdPs8RK
— そうま (@akizuki1234) December 5, 2020
本編との落差が激しい
じゅじゅさんぽこんなの超えちゃいけないラインでしょ!w
…誰も野薔薇の事女の子だと思っていないんじゃ pic.twitter.com/64xNpqws7L
— そうま (@akizuki1234) December 5, 2020
#呪術廻戦 11話
まさかの掘り下げられるミミズ人間
2が面白いってなかなかレアだと思う仲良くなる2人
人が仲良くなるのって些細な接点からだよねうわああ母親が
このアニメホント容赦ないなぁ順平君、復讐はしたいけど母親に迷惑かけたくないとでもその母親が死んでどうにでもなっちゃった感 pic.twitter.com/YVwWe7JhXG
— そうま (@akizuki1234) December 14, 2020
いじめっ子への復讐と母親への復讐が願望が色々ごっちゃになってる
彼の心の隙に付け込んだなぁ真人… pic.twitter.com/5q0uZledBO
— そうま (@akizuki1234) December 14, 2020
よ…予告が2つ!?
どっちが本当の予告なんだ〜!! pic.twitter.com/6UmUlUKxq1— そうま (@akizuki1234) December 14, 2020
#呪術廻戦 12話
順平…なんという悲しい結末
気付くのが遅かったかぁ真人はそもそも人ですらない…
めちゃくちゃ最悪なくらい悪いやつだぜ初めて虎杖に殺意が芽生えてたね
真人は色々変身するからバトルが楽しいなw
ドリルは男のロマン!虎杖とナナミンの共闘するのか!
いい所で終わるなぁ pic.twitter.com/XcSatcACiJ— そうま (@akizuki1234) December 19, 2020
#呪術廻戦 13話
ナナミン回想シーンあるから死ぬのかと思った…
パン屋の娘も死ななくて良かったしかし、いい回想だった。
あまりにも良い話だったので回想という意識が無かったくらい。証券会社って実際クズじゃないと続かないイメージがあるね。
真人はライバルポジションになるんかな? pic.twitter.com/9NbCTfVb4n
— そうま (@akizuki1234) December 26, 2020
教師クズかと思ったら意外とまともな感性してたね pic.twitter.com/pDbTh1Ud39
— そうま (@akizuki1234) December 26, 2020
本編に出てこない人達でじゅじゅさんぽ。
料理上手いんだなぁ〜虎杖
女子力高い! pic.twitter.com/sohuUBZOjc— そうま (@akizuki1234) December 26, 2020
#呪術廻戦 14話
京都姉妹校交流会が始まる!
京都の連中変人ばっかりだなぁ
ロボって何だw東堂の言う事にはまぁ同意!
出来ればリアタイしたいぜ!新opは絵凄いなぁ。
曲は前の方が好きだけど…
新EDはガラッと雰囲気変えて来たね。 pic.twitter.com/Au0Y6ZsWBn— そうま (@akizuki1234) January 16, 2021
じゅじゅさんぽ
高田ちゃん…何歳なんだ… pic.twitter.com/pHbmvwZJSi— そうま (@akizuki1234) January 16, 2021
#呪術廻戦 15話
なんか東堂が虎杖に勝手に友情感じちゃってるぞ!
と…東堂ア…アホすぎるあのやたら長いのは妄想だったのか
あれは何かの伏線になったりするんかな?w交流戦だけど、なかなか魅せられる戦闘だったなぁ pic.twitter.com/nRpYrqKSCf
— そうま (@akizuki1234) January 23, 2021
じじゅさんぽ。
このアニメのまともな女の子は三輪ちゃんしかいないという事か…pic.twitter.com/expb0PW0vB
— そうま (@akizuki1234) January 23, 2021
#呪術廻戦 16話
東堂は脳筋かと思ったら…
良い奴だった
正直人に教えるのは五条さんよりも上手だと思う。この2人はこの戦い終わったら仲良くなってそうだなぁ。
メカ丸VSパンダは
拮抗して良い感じのバトルだった。
よく説明してくれて助かるねこっちも戦いの後の仲良くなりそうw pic.twitter.com/Odf6iuQSFQ
— そうま (@akizuki1234) January 30, 2021
じゅじゅさんぽ。
頼られるメカ丸!
モテモテじゃないか!…誰かに物事伝える時に人を介する奴っているよな
pic.twitter.com/xA0oJaTvV3
— そうま (@akizuki1234) January 31, 2021
#呪術廻戦 17話
野薔薇、ピコハンって
テイルズかなって思ったw
それをいつも持ち歩いてるのも凄いねw真希VS真依は姉妹喧嘩って感じだった。
真依の能力も凄いと思ったけど、
真希の動体視力やばすぎるね
弾目の前に来てたのに!人間離れしすぎてる! pic.twitter.com/JWMLEoyEIy— そうま (@akizuki1234) February 6, 2021
実はシスコンだってのか。
うん、マリーナはこういう役が似合うね。 pic.twitter.com/gw6GcJzspW— そうま (@akizuki1234) February 6, 2021
じゅじゅさんぽ。
料理ネタ多いね。
枝豆といえばビール深夜にカップラーメンはちょいと重い。
胃がムカムカするなぁ…pic.twitter.com/CJl3vXC7gP
— そうま (@akizuki1234) February 7, 2021
#呪術廻戦 18話
加茂は弓使いなのに、フィジカルな能力なんね。
三輪ちゃん役に立たなかかった…爺ちゃんロックで笑ったw
花御、女声は意外だった
凄いギャップありまくりな呪霊だったなぁ地球に人間はいらないとか
東方不敗みたいな事言ってたね
田中敦子さんとか強キャラ感が凄い! pic.twitter.com/vAzQXq27R9— そうま (@akizuki1234) February 13, 2021
じゅじゅさんぽ。
…なんだこれw
信長くんの演技力が光ってたね。 pic.twitter.com/iVjIsCzk7A
— そうま (@akizuki1234) February 14, 2021
#呪術廻戦 19話
花御強いな〜
流石は特級東堂と虎杖が味方を助けに参戦するシーンはよくあるシーンなんだけど、作画が凄くてめっちゃかっこよかったな
戦闘も見入るくらい凄い作画
最近知り合ったばったかのにホント息ピッタリだなぁ2人
戦闘を楽しみ出した敵キャラってなんか負けるイメージある pic.twitter.com/De3MxIEbw5
— そうま (@akizuki1234) February 20, 2021
じゅじゅさんぽ。
機能性は高そうだけど、グロいからいらねーw pic.twitter.com/rqjDqAydSe
— そうま (@akizuki1234) February 20, 2021
#呪術廻戦 20話
東堂の術式はなかなか応用が利く便利な術式だ。
彼は脳筋っぽいのに、敵を錯乱したりけっこう頭使ってるよね。格上相手なのに、2人協力して上手く戦ってたなぁ!
やっぱ五条さん強い!
2人の奮戦は何だったんだって感じ
違う漫画の攻撃しているように思ったw pic.twitter.com/xIIyNv9DDb— そうま (@akizuki1234) February 27, 2021
じゅじゅさんぽ。
犬と猫どっちも楽しい!
どっちも飼うんだ! pic.twitter.com/mVdsUsqiPU— そうま (@akizuki1234) February 28, 2021
#呪術廻戦 21話
姉妹校交流戦は何故か野球に…
何で野球なんだwピッチングマシンだの飛ぶだの何でもありだった
味方がいない東堂には笑った
どんだけ嫌われてるの!wなんかあれだよ
別に必要かと言われると必要ない回かもしれないけど
今までで一番面白かったな今回w pic.twitter.com/pF1nQuXVD0— そうま (@akizuki1234) March 6, 2021
しかし、なんで宿儺はなんで伏黒を気に入ってるんだろう? pic.twitter.com/DSj696e5yP
— そうま (@akizuki1234) March 6, 2021
じゅじゅさんぽ。
まさかの使い回し…w
ネタ切れなのかpic.twitter.com/39e4IgpYOg
— そうま (@akizuki1234) March 6, 2021
#呪術廻戦 22話
新章突入
平和な回は前回で終わりか元ヤンだった伏黒。
こんなに覚えられてるとか相当だったんだろうなんか妙にホラーテイストな話だったなぁ今回
ラストの呪霊の声はかっぺーか!
あの特徴的な声はすぐに分かるよねw pic.twitter.com/Kt5Jo0Ithr— そうま (@akizuki1234) March 13, 2021
じゅじゅさんぽ。
餃子は野菜料理で合ってるんだ
何故か肉料理にされてるけど。肉の餃子の味に慣れてると野菜餃子はキツイかもね pic.twitter.com/xUiWSMX2Ox
— そうま (@akizuki1234) March 13, 2021
#呪術廻戦 23話
壊相はすごくジョジョに出てきそうな呪霊だった
なんてスタイリッシュなw伏黒領域展開使えるくらいまでになったか!
すごく強くなったなぁ無駄だと思ってたあの野球…
かなり重要だった津美紀お姉ちゃんははやみん
まだ死んでないのならなんとかしたいね。 pic.twitter.com/4oySIDry1A— そうま (@akizuki1234) March 20, 2021
じゅじゅさんぽ。
みんなふざけすぎ!w pic.twitter.com/mP72iMpDGZ
— そうま (@akizuki1234) March 21, 2021
#呪術廻戦 24話
壊相、血塗VS虎杖、野薔薇
野薔薇の戦い方は改めて見てもヤバいなって
虎杖はかなり人間離れしてきたね敵味方どっちも甘いというか優しいというか…
色んな功績でみんな揃って一級に
東堂ってそんな偉かったんねwあんまり最終話感の無い最終話だった。 pic.twitter.com/qL1bDwdfP8
— そうま (@akizuki1234) March 27, 2021
まとめ
#呪術廻戦 感想
mappaの本気を見た…
なんて作画力!凄いの一言。BGMも相まってカッコイイを全力で表現してたなぁって
話は暗いし個人的には好きなジャンルの作品では無かったけど、面白かったと思う。
続編も期待。 pic.twitter.com/8fGYGjsU6s
— そうま (@akizuki1234) March 28, 2021